アグリパークゆめすぎと & 気に入ったカレー屋はもう潰れていた。
それほど早起きはしないで済んだけど、昨日は定期的な用事で越谷方面へ。特に面白くもない用事なので、「2ヶ月に1度のお楽しみが出来た。これで面白くない用事も苦にならなくなるかも」と喜んでいたピンク壁のインド(ネパール)カレー屋さん。いきなり潰れていた。
「営業中」の看板はそのままに、出入口が小汚いボロボロバリケードで塞がれていた。
公介「そりゃないぜセニョール…」
自分「身も心もチーズナンだったのに…」
カレー屋さんのお陰で今後報われるようになっていたかも知れない面白くない用事が、再びただの面白くない用事に逆戻り。
ココのチーズナン。甘味があってチーズがドバッと溢れて来て美味しかったんだよな。他のお店のを食べてみても「何処のもぜんぶ美味しいけど、今のところピンクのカレー屋さんのが一番だね」なんて話していたぐらい。
チーズナンの写真を載せた日記 http://zabutonguma.blog.fc2.com/blog-entry-218.html

この潰れたカレー屋さんは、「フランダースの犬」のお皿でサラダを出して来て大笑いしたんだった。


泣きの涙で、予定通り食材の買し出しに杉戸町のアグリパークゆめすぎと(道の駅)へ行ったです。いつも売っている玉こんにゃくで若干の寒さとお腹を落ち着かせ、しかし農産物直売所の野菜の高さに殆ど買う気になれず、少しプラプラした後に退散。
結局、帰りに寄ったマルエツの方が大体なんでも安かった。


公介氏は車用品で必要な物があるとのことで、ゆめすぎと(&潰れたカレー屋さん)から近い春日部のスーパービバホームに寄った。そしたら公介氏がいきなり「●ちゃんほらっ!赤い!赤い印度メン!」
あっ!ふじみ野のビバモールのフードコートにあるカレー屋さんと同じ赤いユニフォームを着ている店員のヒト(※我々は印度メンと呼んでいる)がクーポン配りをしている!ココ(春日部店)にもチェーンあったんか!なんというシアワセ。
ココのカレーも充分美味しいので、「ウチ等は普段の行いがイイからイイこと尽くめだねぇ」(大嘘)などとホクホク顔でカレーを平らげ、必要な物を買って帰途に着きました。
…一時期スパイスとか揃えまくってインドカレーとチャパティばかり作っていたこともあったけど、カレーを作る際に投入する油の多さに恐れ慄き遠ざかってしまったんだよな。その辺を上手くアレンジして、どーしても味がアッサリ&ボヤケ気味の時は開き直って味の素を一振りするとか…そんな適当カレーでも構わないからまた作りたい。


「営業中」の看板はそのままに、出入口が小汚いボロボロバリケードで塞がれていた。
公介「そりゃないぜセニョール…」
自分「身も心もチーズナンだったのに…」
カレー屋さんのお陰で今後報われるようになっていたかも知れない面白くない用事が、再びただの面白くない用事に逆戻り。
ココのチーズナン。甘味があってチーズがドバッと溢れて来て美味しかったんだよな。他のお店のを食べてみても「何処のもぜんぶ美味しいけど、今のところピンクのカレー屋さんのが一番だね」なんて話していたぐらい。
チーズナンの写真を載せた日記 http://zabutonguma.blog.fc2.com/blog-entry-218.html

この潰れたカレー屋さんは、「フランダースの犬」のお皿でサラダを出して来て大笑いしたんだった。


泣きの涙で、予定通り食材の買し出しに杉戸町のアグリパークゆめすぎと(道の駅)へ行ったです。いつも売っている玉こんにゃくで若干の寒さとお腹を落ち着かせ、しかし農産物直売所の野菜の高さに殆ど買う気になれず、少しプラプラした後に退散。
結局、帰りに寄ったマルエツの方が大体なんでも安かった。


公介氏は車用品で必要な物があるとのことで、ゆめすぎと(&潰れたカレー屋さん)から近い春日部のスーパービバホームに寄った。そしたら公介氏がいきなり「●ちゃんほらっ!赤い!赤い印度メン!」
あっ!ふじみ野のビバモールのフードコートにあるカレー屋さんと同じ赤いユニフォームを着ている店員のヒト(※我々は印度メンと呼んでいる)がクーポン配りをしている!ココ(春日部店)にもチェーンあったんか!なんというシアワセ。
ココのカレーも充分美味しいので、「ウチ等は普段の行いがイイからイイこと尽くめだねぇ」(大嘘)などとホクホク顔でカレーを平らげ、必要な物を買って帰途に着きました。
…一時期スパイスとか揃えまくってインドカレーとチャパティばかり作っていたこともあったけど、カレーを作る際に投入する油の多さに恐れ慄き遠ざかってしまったんだよな。その辺を上手くアレンジして、どーしても味がアッサリ&ボヤケ気味の時は開き直って味の素を一振りするとか…そんな適当カレーでも構わないからまた作りたい。


- 関連記事
-
-
茨城県 道の駅たまつくり 3度目 霞ヶ浦ふれあいランド 虹の塔の展望台 2017/12/17
-
茨城県 道の駅たまつくり 3度目 その1 かもパックン、ぶたパックン、こいパックン (ハンバーガー) 2017/12/10
-
ジョイフル深谷店 道の駅おかべ ベニバナウォーク桶川 2017/09/11
-
道の駅たまつくり 湖畔 と セイミヤのセイちゃん 2017/05/08
-
道の駅たまつくり 地下道のカラフルな壁画 と uni-ball SigNo 0.28 2017/05/04
-
道の駅たまつくり なめパックン(アメリカナマズのハンバーガー) 2017/05/01
-
道の駅たまつくり 3 帰りはパサール守谷(上り)で晩ご飯 2016/11/10
-
アグリパークゆめすぎと & 気に入ったカレー屋はもう潰れていた。 2016/11/07
-
道の駅たまつくり 2 川海老の天ぷらそば 他 2016/11/05
-
道の駅たまつくり 1 思いがけず「ふれあいまつり」の日だった 2016/11/03
-
道の駅しょうなん (千葉県) 、道の駅おかべ(埼玉県) 2016/10/12
-
道の駅しもつけ (初) 2016/07/25
-
久しぶりの 道の駅ごか ごかりん焼き 2016/07/11
-
佐野B級グルメ カンロ と モシャモシャのハオルチア そして貝殻野郎 2016/01/23
-
さのまるだらけ。 道の駅 どまんなかたぬま (栃木県佐野市) 2016/01/21
-
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ
トラックバック